2025年8月12日(火)放送のTBS『プチブランチ』は、沖縄の新テーマパーク「ジャングリア」からお届けするスペシャル回が放送されました。
番組の中では、石垣島産の黒毛和牛を使った豪華な肉グルメが登場します。
今回、その黒毛和牛グルメを提供しているお店は、ジャングリア沖縄の施設内にある「パノラマダイニング」。
石垣島で育った上質な黒毛和牛を使ったバーガーやハンバーグなど、見た目も迫力満点なメニューがそろっていて、肉好きにはたまらない場所なんです。
この記事では、番組で紹介される黒毛和牛グルメの魅力や、パノラマダイニングってどんなお店なのか、そしてアクセスや営業時間まで詳しくご紹介します。
旅行の計画を立てている方や、放送を見て「食べたい!」と思った方は、ぜひ参考にしてくださいね。
【プチブランチ】ジャングリアの黒毛和牛グルメはパノラマダイニング!
2025年8月12日放送
2025年8月12日(火)放送のTBS『プチブランチ』は、沖縄の新テーマパーク「ジャングリア」からお届けするスペシャル回が放送されました。
今回の『プチブランチ』で登場する黒毛和牛グルメは、沖縄・石垣島産の黒毛和牛を贅沢に使った一品。
その舞台となるのが、ジャングリア沖縄の中にある「パノラマダイニング」です。
ここで人気なのは、豪快な見た目とジューシーな味わいが魅力の「ジャングリアハンバーグ」。
石垣島産黒毛和牛を100%使用したハンバーグをベーコンでぐるっと巻き、香ばしく焼き上げた迫力のある料理です。
ナイフを入れると、肉汁がじゅわっとあふれ出し、ベーコンの旨みとお肉の甘みが口いっぱいに広がります。
#ジャングリア沖縄
— よー1 (@seibahiro) July 30, 2025
まとめ7
7/26 天候 [基本雨]
12:00
パノラマダイニングへ
ジャングリアハンバーグ
火山ビーフパイ
13:00頃
雷雨のため園内全てが中断のアナウンス
「屋根ある場所に退避してください」#ジャングリア pic.twitter.com/k43h3nKwJR
もう一つの看板メニューが「THE WILD ビーフバーガー」。
こちらも石垣島産黒毛和牛を使用し、分厚いパティを豪快にかぶりつくワイルドスタイル。
観光で疲れた体に、ガツンとくるパワーをチャージしてくれます。
こうしたメニューは見た目のインパクトも抜群なので、番組でも映えること間違いなし。
放送を見て、「あれ食べたい!」と思う方が続出しそうですね。
パノラマダイニングってどんなお店?メニューや雰囲気を紹介
ジャングリア初日の感想行っていい!?
— まひるのよる (@mahiru_no_yoru_) July 25, 2025
整理券問題など、色々あったけど、
控えめに言って最高でした!
特にパノラマダイニングの夜ご飯が美味しすぎた😭✨
テーマパークのレベルを超えてる!!
店員さんのホスピタリティも良い💖
晩御飯だけでも明日また食べに行きたい!#ジャングリア pic.twitter.com/u4HbZqW7Qi
パノラマダイニングは、ジャングリア沖縄の中でも景色を楽しみながら食事ができるレストラン。
店内は開放感のある造りで、大きな窓からは沖縄の青い海や緑豊かな景色が一望できます。
ジャングリア沖縄 パノラマダイニングからの
— テーマパークメディア ハピエル【公式】 (@happyellinfo) July 24, 2025
景色をご覧ください
鳥かごに見立てたネスト席からは
ジャングル🌴
気球🟢
恐竜🦕
を見ることもできます#ジャングリア沖縄
他の投稿でもジャングリア沖縄の魅力を紹介します pic.twitter.com/yZSh64B4XY
メニューは黒毛和牛グルメだけではなく、地元の食材を使った料理も豊富。
例えば、沖縄らしい「島野菜」を使ったサラダや、ゴーヤーチャンプルー風の副菜、沖縄そばなども用意されています。
お肉がメインですが、軽めに済ませたい方やお子様連れでも楽しめるラインナップです。
昨日の夕食のパノラマダイニングの料理を投稿してませんでした。「沖縄県産」の材料がウリ。
— カイトマン🪁🇺🇦 (@duf88logbook) July 26, 2025
1️⃣豚の顔の皮を使ったクリームコロッケ
2️⃣マグロのタルタル
3️⃣発酵椎茸スープ椎茸のリゾット
4️⃣車海老のグリル#ジャングリア #ジャングリア沖縄 pic.twitter.com/ksGQbnKAdJ
スタッフさんもフレンドリーで、観光客に写真スポットやおすすめメニューを教えてくれることも多いそう。
食事を楽しむだけでなく、ジャングリア沖縄の思い出作りのひとつとして訪れる方も多いんです。
パノラマダイニングのアクセス・営業時間・店舗情報
- 店舗名:パノラマダイニング(ジャングリア沖縄内)
- 住所:沖縄県八重山郡竹富町小浜島(ジャングリア沖縄施設内)
- 営業時間:10:00〜18:00(L.O.17:30) ※季節やイベントにより変更あり
- 定休日:不定休(施設休業日に準ずる)
- アクセス:石垣港から高速船で小浜島へ、港からはジャングリア沖縄行きのシャトルバス利用
- 駐車場:あり(ジャングリア沖縄利用者専用)
- 予約:通常不要(団体利用時は要相談)
- Google評価:⭐️4.3
ジャングリア沖縄
— 波乗りぞうさん🐘 (@elefante_surf) August 3, 2025
楽しかったー
これから行く人のために
パノラマダイニングは早めに行って整理券をゲットすべし。
席が空いたらケータイに連絡がきて、30分確保してくれるから。
次に乗りたいアトラクションも整理券をもらうべし。
ダイナソーサファリなど人気アトラクションはプレミアムパス必要 pic.twitter.com/YGDRfWD537
沖縄本島からは日帰りが難しいため、石垣島観光とセットで訪れるのがおすすめです。
また、人気の観光シーズン(夏休みや連休)には混雑する可能性があるので、早めの時間帯に訪れると比較的ゆったり楽しめます。
石垣島黒毛和牛の最大の魅力は、そのとろけるような食感と甘みのある脂。
温暖な気候と自然豊かな環境で育てられ、ストレスが少ないため肉質がきめ細やかになります。
- 肉質ランク:A4〜A5が多く、品質が安定
- 脂の特徴:融点が低く、口に入れた瞬間にスッと溶ける
- 味わい:旨み成分オレイン酸が豊富で、後味はさっぱり
全国的にファンが多く、東京や大阪の高級店でも提供されますが、本場・石垣島で食べる新鮮さは格別です。
予約について
パノラマダイニングは通常予約なしで利用可能です。
ただし、10名以上の団体利用やイベント利用時は事前予約が必要な場合があります。
繁忙期には混雑するため、早めの時間帯に訪れるのがおすすめです。
まとめ・【プチブランチ】ジャングリアの黒毛和牛のお店どこ?パノラマダイニング
今回の『プチブランチ』で紹介される黒毛和牛グルメは、ジャングリア沖縄の「パノラマダイニング」で提供されている可能性が高いです。
石垣島産の黒毛和牛を贅沢に使ったハンバーガーやハンバーグは、見た目の迫力も味の深みも一級品。
沖縄の絶景を眺めながら、ここでしか食べられない特別な一皿を味わえば、旅の思い出がさらに色濃くなるはずです。
放送を見て気になった方は、ぜひ石垣島旅行の際にジャングリア沖縄へ足を運び、パノラマダイニングで本場の黒毛和牛を堪能してみてくださいね。
コメント